豊富でお得なインターネット予約宿泊プラン
当日の23:30までお受付
※一部割引対象外の部屋がございます
お電話予約受付(24h)
055-263-7111
閉じる
ゆったり体をほぐすお風呂
温めて血行をよくすることで体への負担を軽減し、無理なく体をほぐすことができます。
中国の漢方医学に基づいたお風呂。漢方薬草のエキスが徐々に体に浸透し、細胞を活性化させ血行を促進し、新陳代謝をさかんにします。
疲れがたまっている方
<主な効能>疲労回復・神経痛・腰痛・肩こり・リウマチ・冷え症
北海道二股温泉のラジウム鉱石を使用。 二股温泉の源泉は、貴重な微量元素が多量に溶け込んでおり、 温泉付近に噴出した直後からそれらの成分が急速に結晶沈殿することによって、 石灰華(湯の花)が形成されます。これが二股温泉のラジウム鉱石と言われています。 この主成分は炭酸カルシウムでありますが、自然界でも珍しい水溶性(アナゴライト型)であり、 貴重な有効ミネラル成分のみであることが解明され、 さらに5・47マッヘというラジウムが含まれていることがわかりました。
全身浴でリラックス、温熱と圧注の刺激により血行促進を促します。
<全身浴>
首まで湯につかり、全身をあたためます。 新陳代謝を促進し、他のお風呂の効果を高めると共に、 疲労回復・神経痛・筋肉痛に効果があります。
<部分浴>
腰から下を充分にあたためます。 心臓の負担を軽くしますので、動脈硬化・高血圧に効果があります。 入浴前に足・腹部・胸部の順に、2~3杯ずつかけ、最後は頭から5杯くらいかぶり、 身体を湯に慣らします。血圧の急上昇や脳貧血を防ぐ効果があります。
浅い浴槽に、身体を伸ばしてゆったりとした気分で入ることにより、血液やリンパ液の循環がよくなります。
鎮静・不眠症・ストレス解消・高血圧・動脈硬化に効果があります。
055-263-7111
電話でのご予約は24時間365日お受付しております。